働きたくない

5000兆円欲しい

PC

PCを新調した

PC

新調理由 新調後スペック 組み立て時の諸々 Windowsのライセンス認証 Microsoftのアカウントにライセンスを紐付ける 事前にライセンスキーを確認する PCを組み立て、現PCのSSDで起動し、「ハードウェア構成の変更後に Windows 10 の再ライセンス認証を行う」…

Synology NASのメンテ

PC

ここ7年ほど、SynologyのNAS、DS214seを使っている(2014/11/02に購入したらしい)。 クラウド・ストレージ・サービス(DropBox, Google Drive等)もあるが、(一時期は容量無制限で客を呼んでいたものの)基本的に容量制限があり、私の写真を保存するにはお…

JJY(40kHz)のAirspyによる受信

JJY(40kHz)を受信してみました。 アンテナだけですが、自分でなにか作った上で受信するのが子供の頃からの夢だったので、感激です(昔にBCLカードを貰った記憶があります)。 動画 1:29くらいから、コールサインが聞こえます。 受信環境 アンテナ:秋月バ…

Helixを作った

Helixという自作キーボードを作った際のメモです。 いいところ・悪いところ 購入 作成 LEDのハンダ付け 温度 動作確認 キーの動作確認 Arduino Pro Microへの書き込み 書き込みタイミング 失敗時のログ:Arduino Microとして認識された場合 成功時のログ:Ar…

ANTECのPCケース(P280)の3.5inch HDD固定用ネジのメモ

PC

自分は数年前に自分で組み立てたPCを使っているが、その際に用いたケースがANTECのP280である。 このケース含め、ANTECはHDDの(物理的な)マウントに際し、防振ゴム(シリコングロメット)を介してHDDとケースのマウンターとを固定する (対照的に、玄人志…

「はじめて読む8086」のための環境整備

PC

「はじめて読む8086」を購入した。 この本は、MS-DOSで実際に機械語を書いて動かすことで学習する形式を取る。 これを2019年で行うためには、勿論8086マシンはなかなか用意できないから(中古でPC98シリーズが安かったりするんだろうか?)、x86の16bit環境…

Cドライブの不要なファイルの削除

PC

Cドライブの不要なファイルを削除した(タイトルそのまま)。 自PCは古めなので、SSDが128GBしかない。 最初の頃は容量に余裕があったものの、気がついたら容量が逼迫し、Windows 10 の大型アップデートに耐えられなくなってしまった。 そのため、不要なファ…

Windows Update「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」エラー対処の記録

PC

発端 Windows Updateで更新プログラムを確認しようとしたところ、「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」というメッセージが出るだけで、新しい更新プログラムを取得できなくなっていた。 Windows 10 バージョン 1…

NAS(Synology DS214se)にMacBook Proからアクセスすると遅い

メモです。 NAS(Synology DS214se)にMacBook Proからアクセスすると遅い。原因は不明… 測定環境 デスクトップPC(Windows) - (有線、1000Mbps) - 光終端兼ルータ - (有線LAN, 1000Mbps) - NAS MBP(MacOS) … 11n? … WLX202 - (有線LAN) - 光終端兼ルータ…

APCのRS 400を購入し、SynologyのNAS (DS214se) に接続する

PC

概要 SynologyのNASとUPSの接続 UPSの選び方 バックアップしたい機器一覧 UPSの選択 実際に使用してみて 概要 自分はデータを保存するNASとして、今Synologyのものを使っている。データは写真や音楽など計数百GBで、Google Drive、DropBoxなどクラウドストレ…