働きたくない

5000兆円欲しい

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

JJY(40kHz)のAirspyによる受信 (3)

前回の続き。ドレインの負荷を同調回路にしてみた。副同調回路を試した。 ドレインの負荷を同調回路に変える 前から使っていたドレインの負荷(チョークコイル270μH)を、L = IFTコイル(黒), C = IFTコイル内蔵C + 0.022μF + 470pFの並列LC共振回路に変え…

YAHAアンプを作った (3)

前回の続き。 今回は特性を測る回。前回は以下のような特性を測りたいと言ったが、そのうち周波数応答とTHD+Nについて調べた。 周波数応答(関数のパワー) 高調波歪み(Total Harmonic Distortion) 全高調波歪+ノイズ(Total Harmonic Distortion plus No…

スペクトラム・アナライザで簡単な回路の周波数特性を見てみる

スペクトラム・アナライザを購入したので、とりあえず簡単な回路の周波数特性を調べてみた。 「進研ゼミで習ったやつだ!」となった。 測定環境 ブレッドボードに素子を差し込んで、以下のように接続した。 TG出力+ → 68Ω抵抗*1 - 素子 - RF入力+ TG出力- → …

スペクトラムアナライザ(HP 8560E)を購入した

スペクトラム・アナライザを遂に購入しました。 購入前後で色々付随することをしたので、まとめます。 購入したスペクトラム・アナライザ Hewlett-Packard(→ Agilent Technologies → 現Keysight Technologies*1)の8650E TG(Tracking Generator)オプショ…

YAHAアンプを作った (2)

5年前に作ったが動かないと思っていたYAHAアンプモドキが、棚の奥から出てきた。 測定器が充実してきたので、なんで動かないのか気になり、再度動かしてみたらなんだか普通に動作した(ただし、無信号時にノイズが多い)。 長々と取り組むのも良くないし、一…

JJY(40kHz)のAirspyによる受信 (2)

前回の続き。2SK241を用いた増幅回路が動かない原因が分かった。 増幅回路が動作しなかった原因 コイルが断線していた…。気づいたのは、コイルの特性を疑って、等価回路算出のために等価直列抵抗(Equivalent Series Resistance)をテスターで測ったところ、…